|
||||||||||||||||||||||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 二度上峠駐車場(約5台)・鼻曲山まで3500b 二度上峠(にどあげとうげ)満車時は浅間隠山駐車場が近い |
||||
![]() |
||||
| 歩き始めてすぐに撮影タイムです(笑) | ||||
![]() |
||||
| ソバナ | ||||
![]() |
||||
| ガスガスの登山道 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 獅子岩を降りる | ||||
![]() |
||||
| 15年前はルートがわからないほどの藪漕ぎだったが120年周期に発生する笹枯れ現象が起きたようで歩きやすかった | ||||
![]() |
||||
| 5年前の写真 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 氷妻山・三等三角点/展望はない | ||||
![]() |
||||
| 鼻曲山へ | ||||
![]() |
||||
| 笹が低く歩きやすい | ||||
![]() |
||||
| キンミズヒキ撮影会 | ||||
![]() |
||||
| 笹が低く歩きやすい | ||||
|
||||
| 5年前は藪漕ぎだった | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 長野隊恒例のお尻ペンペンSS | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
|||
| 愉快な仲間と山歩きを楽しんでいます(^O^)v | ||||
![]() |
||||
| 氷妻山を大きく下ったあとは激上りがまっているが・・・ | ||||
![]() |
||||
| シシウド | ||||
![]() |
||||
| レンゲショウマ | ||||
![]() |
||||
| 「森の貴婦人」「森の妖精」と呼ばれるレンゲショウマに会えれば激上りも何のそのです(笑) | ||||
![]() |
||||
| ソバナ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 植生を踏みつけないよう気をつかいながら撮影タイムです | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 植生を踏みつけないよう気をつかいながら撮影タイムです | ||||
![]() |
||||
| 植生を踏みつけないよう気をつかいながら撮影タイムです 情報化時代でここも秘密の場所ではなくなっているが昔と比べて群生地内の踏み跡が鮮明になっています 群生地を末永く残すためにも植生踏みつけに気をつけましょう |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 激上り再チャレンジです (;´Д`) | ||||
![]() |
||||
| 激上り再チャレンジです (;´Д`) | ||||
![]() |
||||
| 二度上峠分岐点 | ||||
![]() |
||||
| 分岐点から5分ほどで鼻曲山小天狗です | ||||
![]() |
||||
| 鼻曲山・小天狗 |
||||
![]() |
||||
| 鼻曲山・小天狗 | ||||
![]() |
||||
| 鼻曲山・大天狗へ | ||||
![]() |
||||
| 鼻曲山・大天狗へ 霧積温泉ルート分岐点は大天狗の手前にあります |
||||
![]() |
||||
| 鼻曲山・大天狗 山頂標には標高1654bとあるが地理院地図では小天狗・大天狗ともに1655bです 鼻曲山からのパノラマ図解あり |
||||
下山編です |
||||
![]() |
||||
| ひょうきん コバさん | ||||
![]() |
||||
| なにをやっているのかなぁ? | ||||
![]() |
||||
| 首つりの真似事でした よい子は真似をしないように(笑) |
||||
![]() |
||||
| タマガワホトトギス | ||||
|
||||
| ヤマジノホトトギス | ||||
|
||||
| 山浦さんもなんかやってますよ〜 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| ブランコでした〜♪ このあと蔓ブランコは真っ二つに! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 鹿沢温泉 とべの湯 | ||||
![]() |
||||
| 入浴料 600円(タオル別料金) | ||||
![]() |
||||
| 泉質 | ||||
![]() |
||||
| 独泉につき生写真 泉質満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆ |
||||
![]() |
||||
| 我々仲間独泉につき生写真 友情出演の山浦さん♪ |
||||
![]() |
||||
| 住所・電話番号ほか/公式サイトからスクショ | ||||
| HP記載の花名は不確実なものが多々あります 間違いに気付かれた方はお手数でもゲストブックからご一報ください |
||||
![]() |
||||
| 鼻曲山高低図 | ||||
![]() |
||||
| 鼻曲山鳥瞰図 鼻曲山ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8557413.html |
||||
![]() |
||||
| 鼻曲山ルート地図 (計曲線 50M 主曲線 10M) |
||||
| この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図20000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図25000 (地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。《使用ソフト・カシミール3D》 |
||||
| 《鼻曲山コースタイム他》 写真撮影時間20分〜100分含む |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |