|
|||||||||||
|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 前泊地・岩手山SA AM 5時起床&朝食 松尾八幡平IC下車後のGS・コンビニ少ないので要注意 |
《写真にマウスを》 御所平・最終トイレ地点 |
|||
![]() |
![]() |
|||
| 源太岩 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 見返峠・県境 | レストハウス有料駐車場 (注)トイレは営業時間中のみ使用可 |
|||
| 八幡平ハイキング編 | ||||
![]() |
||||
| 鳥海山のヒナザクラ | ||||
| 岩手山を予定していたが天気がイマイチで八幡平に変更!無料駐車場で天候回復待ちすること2時間 (;´Д`) | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 見返峠手前の無料駐車場(トイレ・水なし) | 旧レストハウス前に登山道入口がある | |||
![]() |
![]() |
|||
| AM 8:49 旧レストハウス前・八幡平入口 | ハクサンチドリ | |||
![]() |
![]() |
|||
| 山頂付近は全コースが石畳か木道で保護されている | 鏡沼分岐点 山頂最短Rは左の鏡池方面 |
|||
![]() |
![]() |
|||
| 八幡沼園地公衆トイレ・湖沼展望デッキ分岐点 | ||||
![]() |
||||
| ハイキングMAP案内板 八幡平観光協会 |
||||
![]() |
||||
| 無料駐車場&レストハウス展望/山並展望デッキより | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 湿地帯に入るまでは石畳が続く | シラネアオイ | |||
秋田駒で対面予定のヒナザクラと、こんな楽ちんコースで出会ってしまった〜(*^▽^*) |
||||
![]() |
||||
| ヒナザクラ分布と生育環境/ウィキペディアより抜粋 日本特産。本州の東北地方に分布し、西吾妻山を南限、八甲田山を北限とする。 多雪地の亜高山帯の湿原、雪田草原、湿った草地に生育する。鳥海山を基準標本産地とする。 早池峰山、岩木山には分布しない。 |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 八幡沼高層湿原 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 指導標も万全なので安心して歩かれる | ||||
![]() |
||||
| ヒナザクラ♪ | ||||
![]() |
||||
| 木道脇の白い花はすべてヒナザクラですよ (^O^)v | ||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 池糖で咲くイワショウブ | チングルマ群生 | |||
![]() |
||||
| この天気では行動時間の短い八幡平に予定変更して正解だった (^O^)v | ||||
![]() |
||||
| 水芭蕉 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 避難小屋陵雲荘&トイレ | 展望デッキ手前の休憩ベンチ | |||
![]() |
||||
| 休憩ベンチから八幡沼を望む | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 山頂まで400b | 展望デッキ | |||
![]() |
![]() |
|||
| 山頂へ向かう | 八幡平 1613.5m | |||
![]() |
![]() |
|||
| メガネ池・鏡沼方面へ向かう | ||||
![]() |
![]() |
|||
| めがね池 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 鏡沼 | 不思議な凹地 | |||
![]() |
![]() |
|||
| 八幡平登山口 左:レストハウス 右:パークサービスセンター |
AM 10:55 下山 大型バスも停まっている |
|||
![]() |
||||
| パークサービスセンターで購入 | ||||
| 八幡平下山後の観光編 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 翌日のカップラーメン用に確保 (^O^)v | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 松川地熱発電所見学 TEL 019−625−6355 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 焼走りコース登山口のトイレ&焼走り溶岩流 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 道の駅・にしね 昼食兼夕食? | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 昼食後、岩手山馬返しR登山口へ向かう | PM 4:00 岩手山・馬返しR駐車場(車中泊) | |||
2014.7.5(土)東北の名峰その2・北奥羽三霊山の岩手山へ![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 源泉・秘湯の宿 蒸ノ湯(ふけのゆ)露天風呂 | 松川温泉・松川荘 | |||
| ※温泉特集を組むため写真のみ | ||||
![]() |
||||
| 無料駐車場標高/1520M 標高差/93.5M 総歩行距離/4671M | ||||
八幡平鳥瞰図![]() |
||||
八幡平ハイキングMAP![]() |
||||
| (計曲線 50M 主曲線 10M) 無料駐車場標高/1520M 標高差/93.5M 総歩行距離/4671M |
||||
| この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された承認番号 (平19総使、第186-21250号)を転載したものです。《使用ソフト GARMIN MapSource》 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| リンクの輪 | |||||
| 番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
| 1 | 八幡平〜茶臼岳 | 10.10.17 | 見返り峠 | ジオン | ジオンと山歩記 |
| 2 | 八幡平〜茶臼岳 | 10.10.17 | 見返り峠 | 和たん | ざ・山姥が行く |
| 3 | 東北の名峰・八幡平 | 14.07.04 | 見返り峠 | 管理人 | ブログ |
| 4 | 八幡平ハイキング&花旅 | 14.07.04 | 見返り峠 | 管理人 | 管理人 |
| 5 | 八幡平ハイキング&後生掛温泉自然研究路散策 | 21.07.15 | 見返り峠 | 管理人 | 管理人 |
| 6 | 八幡平ハイキング&ドローン空撮 | YouTube(動画)編 | |||
| 7 | 八幡平湿原ハイク&ドラゴンアイ | 23.06.08 | 見返り峠 | 管理人 | 管理人 |
| 8 | 八幡平ハイク&ドラゴンアイVIDEO | YouTube(動画)編 | |||
| 9 | 八幡平ドラゴンアイ短編VIDEO | YouTube(動画)編 | |||
| 10 | |||||
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|||||
|
![]() |