![]() 北海道・礼文島 2024.06.07 (金) 晴れ&強風 |
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 稚内港からハートランドフェリーで礼文島・香深港(かふか)へGo! 始発便は満席のため第二便をネット予約 |
||||
![]() |
||||
| 利尻島(利尻富士) | ||||
![]() |
||||
| PM12:20 まもなく礼文島上陸♪ | ||||
![]() |
||||
| 礼文島FT内観光案内所で路線バス時刻表・食堂案内・パンフレットなど収集 | ||||
![]() |
||||
↑ 礼文島で車中泊予定の方は参考にしてください ↓ |
||||
![]() |
||||
| (注)2024年6月現在の案内 | ||||
![]() |
||||
| 案内板/明日からのトレッキングに備え到着後は車で情報収集! | ||||
![]() |
||||
| FT横一般車無料駐車場 公衆トイレまで約150㍍ トイレは夜間電灯が点かないので要注意 |
||||
|
||||
| レブンアツモリソウ群生地 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| ジャストタイミング♪ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| サクラソウモドキ | ||||
![]() |
||||
| サクラソウモドキ | ||||
![]() |
||||
| イワベンケイ | ||||
![]() |
||||
| ノビネチドリ | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬(すかいみさき)へ | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬(すかいみさき) | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬(すかいみさき) | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬(すかいみさき) | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬よりゴロタ岬展望 | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬解説板 | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬(すかいみさき) | ||||
![]() |
||||
| チシマフウロ | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬(すかいみさき) | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬(すかいみさき) | ||||
![]() |
||||
| 澄海岬(すかいみさき) | ||||
![]() |
||||
| スコトン岬 | ||||
![]() |
||||
| スコトン岬 | ||||
![]() |
||||
| スコトン岬 | ||||
![]() |
||||
| 今回は天気に恵まれず歩けなかった岬巡りコース 来年の下見になってしまいました(笑) |
||||
![]() |
||||
| 来年は必ずここを歩くぞぉ~(^O^)v | ||||
![]() |
||||
| 来年は必ずここを歩くぞぉ~(^O^)v | ||||
![]() |
||||
| チシマフウロ | ||||
![]() |
||||
| ネムロシオガマ | ||||
![]() |
||||
| レブンシオガマ | ||||
![]() |
||||
| ネムロシオガマ | ||||
![]() |
||||
| 銭屋五衛記念碑 | ||||
|
||||
![]() |
||||
| 銭屋五衛記念碑より | ||||
![]() |
||||
| 銭屋五衛記念碑より | ||||
![]() |
||||
| 銭屋五衛記念碑より | ||||
![]() |
||||
| オオカサモチ | ||||
|
||||
| ハクサンチドリ | ||||
![]() |
||||
| ハクサンチドリ | ||||
![]() |
||||
| チシマフウロ | ||||
![]() |
||||
| 下見をおえフェリーターミナルに戻る | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 利尻富士 | ||||
|
||||
| 管理人オススメ「海鮮処・かふか」 | ||||
|
||||
| 客席は広いが早い時間から満席になるので事前に電話予約がベスト | ||||
|
||||
| 火曜定休 | ||||
|
||||
| ビルの二階です | ||||
|
||||
| 現地情報では、礼文島内の食堂やレストランは後継者不足で閉店するお店が多いとのこと、、、 | ||||
|
||||
| 島に訪れた観光客がやすらげるこのようなお店が末永く続いてもらいたいと願う管理人でした | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 礼文島温泉・うすゆきの湯 礼文滞在中は下山後の汗流し! 就寝前の温泉! と、1日2回お世話になりました |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| HP記載の花名は不確実なものが多々あります 間違いに気付かれた方はお手数でもゲストブックからご一報ください |
||||
![]() 北海道礼文島花旅その2・桃岩展望台コース縦走 |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |