![]() 滋賀県 琵琶湖 2021.11.15(月) 晴れ |
||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 長浜港から竹生島へ向かう お得情報/長浜市内を散策する場合は長浜城入り口の市営駐車場(三時間無料)が便利 |
||||
|
![]() |
|||
| ネットで割り引き券ゲット | 現在地をスクリーンS | |||
![]() |
![]() |
|||
| 竹生島 | ||||
|
||||
| 竹生島(ちくぶしま)滞在時間は70分 | ||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
|||
![]() |
||||
| 国宝唐門 | ||||
|
||||
![]() |
|
|||
| 重文舟廊下 | ||||
|
||||
![]() |
||||
| 重文舟廊下 | ||||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
| 近江牛の肉まん食べて竹生島とお別れ | ||||
![]() |
||||
彦根城編 |
||||
![]() |
||||
| 彦根城案内図 | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
| 彦根城も竹生島も歩き応えありました | ||||
天寧寺の五百羅漢像 |
||||
|
||||
| 天寧寺とは | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 木製日本一の布袋様 | ||||
多賀大社編 |
||||
![]() |
||||
| 多賀大社とは | ||||
![]() |
||||
| 多賀大社は伊勢神宮の親神にあたり「お伊勢参らばお多賀へ参れ」と詠まれる | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 歴史を感じますね〜♪ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 境内のお蕎麦やさんでランチタイム | ||||
![]() |
![]() |
|||
湖東三山 西明寺の紅葉 |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| あまり期待せずに訪れたが・・・ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
湖東三山 金剛輪寺の紅葉 |
||||
![]() |
||||
| 金剛輪寺 | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
| 名勝庭園 | ||||
![]() |
||||
| 名勝庭園 | ||||
![]() |
||||
| 名勝庭園 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 前に訪れて知っているとはいえ本堂までの道のりは長かった! | ||||
|
|
|||
|
||||
|
![]() |
|||
| 本堂 | 三重塔 | |||
|
||||
|
||||
| 金剛輪寺三重塔 | ||||
|
||||
| 名勝庭園のライトアップ | ||||
|
||||
| 過去記事/2015.11.20−23 京都&滋賀神社仏閣巡り | ||||
本日の温泉と仮眠地 |
||||
|
![]() |
|||
| 蒲生野の湯 TEL 0748−57−1426 | ||||
|
||||
| 道の駅そばのコンビニ(ローソン)で夜食を購入 | ||||
|
![]() |
|||
| 蒲生野の湯&道の駅近辺は牧場のニオイが鼻について大変だった(T_T) | ||||
![]() 滋賀・福井・石川・富山ドライブ その1へ ![]() 滋賀・福井・石川・富山ドライブ その3へ |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
||||
|
![]() |