|
|||||||||||||||||||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 雲上殿駐車場・トイレあり | 車道歩きで駒形嶽駒弓神社参道へ向かう | |||
|
||||
| マルバルコウソウ | ||||
|
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 駒形嶽駒弓神社参道からトレッキング開始 | ||||
![]() |
||||
| 善光寺「奥の院」と称されていた | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
| 駒形嶽駒弓神社 | ||||
![]() |
||||
| 駒形嶽駒弓神社 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 金毘羅宮へ | スモークが得意なきのこ | |||
![]() |
![]() |
|||
| 指導標随所にあるがルートも多いので迷わない為にはトレッキングMAP必須です | ||||
![]() |
||||
| 金毘羅宮 | ||||
![]() |
||||
| 金毘羅宮 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 全国的にこのパターンはやっていますね(笑) | ||||
![]() |
![]() |
|||
| ここはキノコ街道♪ | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
| 生栗食べます(^O^)v | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 第六号古墳 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 謎キノコ??? | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 桝形城跡へ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 旧バードライン | 栗 | |||
![]() |
![]() |
|||
| 桝形城跡へは一方通行ルートで進む | ||||
![]() |
||||
| 桝形城跡 | ||||
![]() |
||||
| 桝形城跡 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 前方後円墳へ | ||||
![]() |
||||
| 地附山前方後円墳跡(写真省略) | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 旗立岩 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 山頂へ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 山頂へ | 地附山山頂 | |||
![]() |
||||
| 地附山山頂 | ||||
![]() |
||||
| ヤッホーポイント | ||||
![]() |
||||
| 動物園跡へ向かう場合はピンク矢印利用が便利(^O^)v | ||||
![]() |
||||
| 地附山スキー場跡 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 地附山スキー場跡 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 観光リフト跡 小6だったころ一度だけこのリフトに乗ったことがある♪ |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 動物園跡・ゴリラが健在だった(笑) | ||||
![]() |
||||
| 長野市観光課公式HPからDL可 地附山公園管理事務所・長野市観光課で入手可 |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 善光寺RW跡 | ||||
![]() |
||||
| バードライン開通と共に廃れたようです | ||||
![]() |
||||
| マツムシソウ | ||||
![]() |
||||
| センブリ | ||||
![]() |
||||
| センブリ | ||||
![]() |
||||
| センブリ | ||||
|
||||
| センブリ撮影中 (^O^)v | ||||
![]() |
||||
| センブリ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 大峰山分岐点 | 謙信の物見岩へ | |||
![]() |
![]() |
|||
| 謙信の物見岩 | ||||
![]() |
||||
| 謙信の物見岩 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 山浦さん頑張ります(^O^)v | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
|
||||
| 謙信の物見岩より 謙信の物見岩からのパノラマ図解あり |
||||
![]() |
||||
| 爺持っているの釣り竿じゃないよ〜笑 | ||||
![]() |
||||
| 岩井観音堂/謙信の物見岩基部 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 霊山寺へ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 霊山寺・川中島合戦勇士の首塚 | ||||
![]() |
||||
|
||||
| 霊山寺・五輪塔群 | ||||
|
||||
| 霊山寺・五輪塔群 | ||||
|
![]() |
|||
| 霊山寺 | 車道歩きで駐車場へ戻る | |||
|
||||
![]() |
||||
| 裾花峡天然温泉・うるおい館 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| YouTube | ||||
![]() |
||||
| https://youtu.be/5Yu4BqzryFs 音量注意 再生時間約12分59秒 |
||||
![]() |
||||
| 地附山&謙信の物見岩ハイキング鳥瞰図 ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7322641.html |
||||
| 《地附山コースタイム他》 写真撮影時間20分〜100分含む |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |