(中間道) |
|
| 群馬県・妙義町 2000.4.22 |
|
妙義山中間道ルート解説 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
| 1.金鶏橋経由 さくらの里を目指す。 |
2.桜の里から写した妙義山 | ||
![]() |
![]() |
||
| 3.第四石門と大砲岩(5/21) | 3.第四石門の全景 | ||
![]() |
![]() |
||
| 4.大砲岩 | 5.ちょっとスリルな鎖場 | ||
![]() |
![]() |
||
| 6.頭上注意! 50m程続く岩庇の道 |
7.大の字・裏側の鎖 | ||
![]() |
![]() |
||
| 8.大の字 時間があったら是非トライを! |
9.妙義神社 登山道出入り口 |
||
| 妙義山の中間道・大の字ルートMAPは妙義山中間道をご覧下さい | |||
![]() |
| 行程&所要時間 | |
| 神社前P発 8:30 (金鶏橋経由) 〜さくらの里 9:30 〜第四石門 10:10 | |
| 〜第二見晴らし 12:00(昼食) 〜1:05発(大の字経由) 〜駐車場着 2:30 | |
|
コメント |
|
| 松井田役場 0273-93-1111 桜の里管理事務所 0274-82-2400 群馬県・下仁田町公式ホームページ |
|
クリックすると「妙義神社」近辺の広域地図を見ることが出来ます。マップコード 247-752-547 |
|
| 山と高原地図 (西上州・妙義) |
| リンクの輪 | |||||
| 表妙義山 | |||||
| 番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
| 1 | 中間道ハイキング | 00.04.22 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
| 2 | 妙義山奇岩群 | 03.07.19 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
| 3 | 妙義山 | 03.11.08 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| 4 | 妙義山ハイキング | 04.04.10 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
| 5 | 妙義山・大の字 | 04.06.05 | 桜の里 | 管理人 | 管理人 |
| 6 | 妙義山中間道 | 06.11.12 | 妙義神社 | だんべえ | だんべえの気まぐれ山遊録 |
| 7 | 妙義山中間道 | 06.11.12 | 妙義神社 | なんちゃん | 南風日和 |
| 8 | 妙義山中間道 | 07.04.29 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
| 9 | 妙義山 | 08.10.18 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| 10 | 妙義山 | 10.04.29 | 桜の里 | くま公 | ほろ酔いメガネ |
| ※ | 妙義中間道−大の字 | 11.03.27 | 桜の里 | 管理人 | ブログ版 |
| 11 | 妙義中間道−大の字 | 11.03.27 | 桜の里 | 管理人 | 管理人 |
| 12 | 妙義山 | 11.11.12 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| ※ | 妙義山中間道ハイク | 12.03.25 | 妙義神社 | 管理人 | ブログ版 |
| 13 | 白雲山(表妙義) | 12.09.24 | 妙義神社 | きゅうちゃん | 楽しい群馬の山歩き |
| 14 | 妙義山中間道 | 13.11.04 | 金鶏橋P | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| ※ | 妙義石門&鎖場ハイク | 13.11.23 | 中之岳神社P | 管理人 | ブログ版 |
| 15 | 妙義山 | 14.11.08 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| 16 | 妙義山石門巡り〜中間道(大の字)ハイク | 19.11.09 | 中之岳神社P | 管理人 | 管理人 |
| 17 | |||||
| 18 | |||||
| 19 | |||||
| 20 | |||||
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|||||
|
![]() |