中間道 2004.4.10 |
|||
|
妙義山花街道ハイキング |
|||
![]() |
![]() |
||
| 〈写真にマウスを〉 カタクリの群生 |
カタクリの花 |
||
![]() |
![]() |
||
| カタクリを撮影中のひらさん |
ここを登り切ると一本杉に到着 | ||
![]() |
![]() |
||
| 石門の鎖場(左写真の裏側はカニの横這い) 初挑戦の美礼さんは、この鎖場で味をしめたか?以後の難関な鎖場も楽々クリア。 |
|||
![]() |
![]() |
||
| 「天狗のひょうてい」 撮り方が悪くて絶壁感を表せませんでした。 |
さくらの里と石門群 「天狗のひょうてい」から撮影 |
||
![]() |
![]() |
||
岩庇 |
|||
![]() |
![]() |
||
| 鉄階段 (181段) 〈写真にマウスを〉 |
「本読みの僧」 中間道の中間点と書いてある。 |
||
![]() |
![]() |
||
| 途中の見晴らし台で | 「妙義神社・本殿」 国指定重要文化財 |
||
![]() |
|||
|
妙義神社の枝垂れ桜 《拡大写真・期間限定》 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
| リンクの輪 | |||||
| 表妙義山 | |||||
| 番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
| 1 | 中間道ハイキング | 00.04.22 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
| 2 | 妙義山奇岩群 | 03.07.19 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
| 3 | 妙義山 | 03.11.08 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| 4 | 妙義山ハイキング | 04.04.10 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
| 5 | 妙義山・大の字 | 04.06.05 | 桜の里 | 管理人 | 管理人 |
| 6 | 妙義山中間道 | 06.11.12 | 妙義神社 | だんべえ | だんべえの気まぐれ山遊録 |
| 7 | 妙義山中間道 | 06.11.12 | 妙義神社 | なんちゃん | 南風日和 |
| 8 | 妙義山中間道 | 07.04.29 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
| 9 | 妙義山 | 08.10.18 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| 10 | 妙義山 | 10.04.29 | 桜の里 | くま公 | ほろ酔いメガネ |
| ※ | 妙義中間道−大の字 | 11.03.27 | 桜の里 | 管理人 | ブログ版 |
| 11 | 妙義中間道−大の字 | 11.03.27 | 桜の里 | 管理人 | 管理人 |
| 12 | 妙義山 | 11.11.12 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| ※ | 妙義山中間道ハイク | 12.03.25 | 妙義神社 | 管理人 | ブログ版 |
| 13 | 白雲山(表妙義) | 12.09.24 | 妙義神社 | きゅうちゃん | 楽しい群馬の山歩き |
| 14 | 妙義山中間道 | 13.11.04 | 金鶏橋P | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| ※ | 妙義石門&鎖場ハイク | 13.11.23 | 中之岳神社P | 管理人 | ブログ版 |
| 15 | 妙義山 | 14.11.08 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
| 16 | 妙義山石門巡り〜中間道(大の字)ハイク | 19.11.09 | 中之岳神社P | 管理人 | 管理人 |
| 17 | |||||
| 18 | |||||
| 19 | |||||
| 20 | |||||
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|||||
|
||||||||||||||||||||||