|
|||||||||||||||||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 彌彦神社無料駐車場(トイレ24時間) | 駐車場から多宝山を望む | |||
| 駐車場近くにあるファミマで朝食をとり出発まで時間調整する | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 弥彦競輪場(下段MAP参照) | ||||
|
||||
| 宝光院・弥彦の婆々杉 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 宝光院 | 婆々杉参道 | |||
![]() |
||||
| 樹齢約1000年・弥彦の婆々杉 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 彌彦神社&競輪駐車場(トイレあり) | 林道へ | |||
![]() |
![]() |
|||
| 林道を歩く | ||||
![]() |
![]() |
|||
| キバナアキギリ | 山紫清水 | |||
![]() |
![]() |
|||
| 配水池前を通過 | 延々と続く林道歩き (;´Д`) | |||
![]() |
![]() |
|||
| 多宝山・石瀬神社登山口と廃屋跡(廃屋内ベンチあり・路肩駐車約三台) | ||||
![]() |
||||
| 多宝山・石瀬神社登山口 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 石瀬峠までそこそこの急登になる | 石瀬峠 | |||
![]() |
||||
| 石瀬峠(路肩に駐車スペースあり) 多宝山まで約2キロ・弥彦山まで約4キロ |
||||
![]() |
![]() |
|||
| ウンザリするほど階段歩きが続く | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
| 多宝山まで1.3キロ | トリカブト | |||
![]() |
![]() |
|||
| 真横は海なのに展望ゼロ! | 多宝山まで0.6キロ | |||
![]() |
![]() |
|||
| ツツジ撮影中 | この指導標地点で広々登山道に出る | |||
![]() |
![]() |
|||
| 広々登山道 | ブナ大木とあるが長野県人にとっては普通サイズだった(笑) | |||
![]() |
![]() |
|||
| 多宝山・新潟地方気象レーダー | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 一等三角点 | 藪藪でなにが祀られているか不明 | |||
![]() |
||||
| 多宝山より | ||||
![]() |
||||
| 多宝山 633.8M 所在地:新潟県新潟市 多宝山からのパノラマ図解あり |
||||
弥彦山へ |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 50bほど進むと展望が開ける | ||||
![]() |
||||
| 弥彦山 | ||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| ツツジ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 弥彦山スカイラインを横切る | ||||
![]() |
![]() |
|||
| この指導標で左折 | ||||
![]() |
||||
| 佐渡島が近い♪・展望広場より | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 大平園地 | ||||
![]() |
||||
| 大平園地 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 弥彦山展望台方面へ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 大平園地入口 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 弥彦スカイラインを横切って展望台へ | ||||
![]() |
||||
| リンドウ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 石段 | 弥彦山RW山頂駅が近い | |||
![]() |
![]() |
|||
| 弥彦山展望台 | 多宝山:弥彦山展望台から | |||
![]() |
![]() |
|||
| 弥彦山表R九合目 | 弥彦山へ | |||
![]() |
||||
| 紫陽花 | ||||
![]() |
||||
| 紫陽花 | ||||
![]() |
||||
| トリカブト | ||||
![]() |
||||
| アザミ | ||||
![]() |
||||
| ホトトギス(和名:杜鵑草) ユリ科ホトトギス属 花言葉:「永遠にあなたのもの」「秘めた意思」 |
||||
|
||||
| ホトトギス(和名:杜鵑草) ユリ科ホトトギス属 花言葉:「永遠にあなたのもの」「秘めた意思 |
||||
![]() |
||||
| ホトトギス(和名:杜鵑草) ユリ科ホトトギス属 花言葉:「永遠にあなたのもの」「秘めた意思 |
||||
![]() |
||||
| ホトトギス(和名:杜鵑草) ユリ科ホトトギス属 花言葉:「永遠にあなたのもの」「秘めた意思 |
||||
![]() |
||||
| アケボノシュスラン(和名:曙繻子蘭) ラン科シュスラン属 花言葉:なし |
||||
![]() |
||||
| アケボノシュスラン(和名:曙繻子蘭) ラン科シュスラン属 花言葉:なし |
||||
![]() |
||||
| 弥彦山 634M 弥彦山からのパノラマ図解あり |
||||
弥彦山表Rで下山 |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
|
![]() |
|||
|
||||
| 彌彦神社 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 岩室温泉 よりなれ | ||||
|
||||
![]() |
||||
| 源泉供給量の関係で露天風呂のみ源泉 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 源泉供給量の関係で露天風呂のみ源泉:譲り合いの気持ち必須です | ||||
|
||||
| 2024.10.20(日) 前泊車中泊、道の駅:国上敷地内「てまりの湯」を利用 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
2024.10.21(火) 車中泊地、道の駅:燕三条から徒歩7分「越後居酒屋よね蔵」 |
||||
|
||||
| 日曜定休です | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 「越後居酒屋よね蔵」 | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
| HP記載の花名は不確実なものが多々あります 間違いに気付かれた方はお手数でもゲストブックからご一報ください |
||||
| YouTube | ||||
![]() |
||||
| https://youtu.be/hGOq2XLzAo8 音量注意 再生時間約10分41秒 |
||||
![]() |
||||
| 多宝山〜弥彦山高低図 | ||||
![]() |
||||
| 多宝山〜弥彦山鳥瞰図 ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7396932.html |
||||
![]() |
||||
| 多宝山〜弥彦山ルート地図 (計曲線 50M 主曲線 10M) |
||||
| 《多宝山〜弥彦山コースタイム他》 写真撮影時間20分〜100分含む |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |