1917.4m (西登山道〜瑪瑙山R) |
||
| 長野県・長野市 2007.9.22 |
||
飯縄山・西登山道解説 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 西登山道・路肩駐車 | 正規ルートをショートカット | |||
![]() |
![]() |
|||
| 涼しく快適な登山道歩き | 萱ノ宮 | |||
![]() |
![]() |
|||
| 空が開けはじめ稜線が近づく | 稜線に出ると視界が広がる | |||
![]() |
||||
| 展望が良い/戸隠連峰 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 岩ゴロの場所もある | 南登山道分岐点が近い | |||
![]() |
![]() |
|||
| 西登山道沿いでは唯一の石仏と思われる | 分岐点 | |||
![]() |
![]() |
|||
| 南峰直下の鳥居と石祠 | 登りきると飯綱山南峰だ | |||
![]() |
![]() |
|||
| なごり花 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| なごり花 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 南峰から見る飯綱山 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 記念撮影 | 一の鳥居から登ってきた酒井さん親子 | |||
![]() |
![]() |
|||
| 山頂の石仏 | 瑪瑙山分岐点/左へ | |||
![]() |
||||
| 岩場から望む瑪瑙山 | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 鞍部を歩く | 瑪瑙山に架かるスキーリフト | |||
![]() |
![]() |
|||
| 瑪瑙山 | 戸隠スキー場メノウコースを下る | |||
![]() |
![]() |
|||
| 第六クワットリフト乗り場 | 戸隠スキー場の最下部ゲレンデ | |||
| 飯綱山登山地図 | ||||
![]() |
||||
| (計曲線 100M 主曲線 20M 西登山口駐車場標高/1242M 標高差/675M 総歩行距離/9066M |
||||
| この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(空間データ基盤)、 数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値地図50mメッシュ(標高)に 基づき作成された承認番号(平15総使第105号)を転載したものです。 《使用データソフト Dパノラマ3》 |
||||
| 飯縄山 MAP | ||||
![]() |
||||
| リンクの輪 | |||||
| 番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
| 1 | 飯綱山(初期につき掲載なし) | 99.09.05 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 2 | 飯縄山 | 00.10.08 他 | 西登山道〜南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 3 | 飯縄石仏巡り | 01.5.19 02.5.6 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 4 | 飯綱山夫婦で | 03.04.27 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 5 | 霊仙寺山 | 03.11.08 | 南登山道〜霊仙寺跡 | 管理人 | 管理人 |
| 6 | 冬の飯縄山 | 04.03.13 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 7 | 飯縄山・夏 | 04.07.18 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 8 | 飯縄山ご来光 | 04.08.14 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 9 | 雪の飯縄山 | 05.03.20 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 10 | 鏡池・飯縄山 | 05.10.16 | 南登山道 | かつとん | マエザワ理容室 |
| 11 | 飯縄山&瑪瑙山 | 05.11.26 | 瑪瑙R〜西登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 12 | 飯縄山石仏MAP | 06.12.23 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 13 | 飯綱山花旅 | 07.08.15 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 14 | 飯綱山-瑪瑙山 | 07.09.22 | 西登山道〜瑪瑙R | 管理人 | 管理人 |
| 15 | 飯綱山 | 09.09.27 | 西登山道 | だんべえ | だんべえの気まぐれ山遊録 |
| 16 | 飯綱山 | 09.11.22 | 南登山道 | くま公 | ほろ酔いメガネ |
| 17 | 飯縄山(ブログ) | 11.10.23 | 南登山道〜西登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 18 | 飯縄山 | 11.10.23 | 南登山道〜西登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 19 | 飯縄山&瑪瑙花旅 | 12.07.22 | 南登山道−瑪瑙R | 管理人 | ブログ版 |
| 20 | 怪無山ルート詳細 | 12.07.22 | 南登山道−瑪瑙R | 管理人 | ブログ版 |
| 21 | 飯綱山トレッキング | 13.05.05 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 22 | 飯縄山再訪・山バッジお得情報 | 13.05.27 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 23 | 飯縄山途中敗退 | 14.01.07 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 24 | 飯縄山 | 14.11.22 | 南登山道 | セフコT | セフコの森 |
| 25 | 雪の飯縄山 | 15.02.04 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 26 | こうち隊と雪の飯縄山へ | 15.03.15 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 27 | 雪の飯綱山&瑪瑙山 | 15.03.28 | 南登山道〜瑪瑙R | 管理人 | ブログ版 |
| 28 | H27年の登り納めは飯縄山 | 15.12.30 | 南登山道〜西登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 29 | 飯縄山 下見登山 | 16.02.19 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 30 | ブロ友さんと飯縄山冬道を登る | 16.02.27 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 31 | 雪溶け進む飯縄山 | 16.04.16 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 32 | 飯縄山&瑪瑙山トレッキング | 16.05.08 | 南登山道〜神告の湯 | 管理人 | ブログ版 |
| 33 | 飯縄山・瑪瑙山SS動画+ごろごろ遊び | 管理人 | YouTube動画 | ||
| 34 | 飯縄山&瑪瑙山・中社水路花旅 | 管理人 | 管理人 | ||
| 35 | 飯縄山足慣らし登山 | 16.09.02 | 西登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 36 | 病み上がりで雪の飯縄山へ | 17.01.28 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 37 | 今週も飯縄山へ | 17.02.04 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 38 | 飯縄山・童心にかえって雪遊び♪ | 17.02.26 | 南登山道〜瑪瑙R | 管理人 | YouTube動画 |
| 39 | ブロ友さんと雪の飯縄山&瑪瑙山へ | 管理人 | ブログ版 | ||
| 40 | ブロ友さんと雪の飯縄山へ 第二弾 | 17.03.04 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 41 | 飯縄山(いいづなやま)花旅 | 17.08.06 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 42 | 飯縄山・この場所を探せ! | 17.09.10 | 南登山道〜西登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 43 | 雪の飯縄山(平日登山) | 18.02.09 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 44 | 飯綱山スノートレッキング | 18.03.11 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 45 | 飯綱山SH動画 | YouTube動画 | |||
| 46 | 超熟年トリオ・飯縄山&瑪瑙山を歩く | 18.08.05 | 南登山道〜瑪瑙R | 管理人 | ブログ版 |
| 47 | ガッスガスで真っ白けの飯縄山 | 18.11.11 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 48 | 飯縄山スノートレック&雪遊び | 19.03.02 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 49 | 膝痛の様子見で飯縄権現の飯縄山へ | 19.08.27 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 50 | 飯縄山 | 19.11.03 | 南登山道 | みーさん | おやまに行こう!! |
| 51 | 飯縄山スノートレッキング | 20.02.02 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 52 | 飯縄山ヤナギラン下見トレック | 20.07.22 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 53 | 飯縄山〜瑪瑙山 花旅 | 20.08.08 | 西登山道〜瑪瑙R | 管理人 | 管理人 |
| 54 | 飯縄山ハイキング&ドローン空撮 | 21.04.09 | 南登山道 | 管理人 | ブログ版 |
| 55 | 飯縄山・秘密の花園を目指すが(動画メイン) | 21.08.05 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 56 | 飯縄権現の飯縄山スノートレック | 22.01.16 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 57 | 飯縄大明神の飯縄山トレッキング(動画) | 22.05.03 | 南登山道 | 管理人 | YouTube動画 |
| 58 | 飯縄山(西登山道)トレッキング | 22.09.04 | 西登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 59 | 飯縄山スノートレッキング | 23.03.04 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 60 | 初歩きルートで飯縄山トレッキング | 23.07.23 | イースタンキャンプ場 | 管理人 | 管理人 |
| 61 | 飯縄権現の飯縄山トレッキング | 24.11.04 | 南登山道 | 管理人 | 管理人 |
| 62 | |||||
| 掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|||||
|