|
|||||||||||||||||||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 霧久保沢登山口駐車場(約10台~15台駐車可)・トイレ無し | ||||
![]() |
||||
| フシグロセンノウ | ||||
![]() |
||||
| ミズヒキ | ||||
![]() |
||||
| ツリフネソウ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 霧久保沢登山口・山頂まで2㌔ | ||||
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
|||
| 沢を渡る | ミヤマウズラ撮影中♪ | |||
![]() |
||||
| ミヤマウズラ | ||||
![]() |
||||
| 新緑の時期は過ぎたが緑が眩しい♪ | ||||
![]() |
||||
| キバナアキギリ | ||||
![]() |
||||
| こうち隊 | ||||
![]() |
||||
| コブ太郎 山浦さん・松ちゃん・爺・こうちさん・えいちゃん・コバさん |
||||
![]() |
||||
| シロバナトリカブト発見(^O^)v コブ太郎にて |
||||
![]() |
||||
| 「シロバナサンヨウブシ」が正式名称らしいが当サイトではシロバナトリカブトと表記 | ||||
![]() |
||||
| コブ太郎にて | ||||
![]() |
||||
| コブ太郎のシロバナが綺麗だったので群生地の出会いが楽しみに | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| キツネノボタン | ||||
![]() |
||||
| 「シロバナサンヨウブシ」が正式名称らしいが当サイトではシロバナトリカブトと表記 | ||||
![]() |
||||
| 本来ならこの辺からシロバナの群生地となるハズだったが群生箇所と思われる場所の大半が立ち枯れトリカブトばかり (ノД`) 爺の山友NOBUさん記事(2024年9月7日)で群生地本来の姿をご覧ください ↓ |
||||
| 茂来山 四季燦燦と・・・ | ||||
![]() |
||||
| 群生地と思われる場所は既に立ち枯れ状態のためコース外で疎らに咲いている花を撮影しました | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| サラシナショウマ | ||||
![]() |
||||
| アズマレイジソウ | ||||
![]() |
||||
| オクモミジバハグマ | ||||
|
||||
| アキノキリンソウ | ||||
![]() |
||||
| タカネママコナ | ||||
![]() |
||||
| 槙沢ルート分岐点からは尾根伝いで山頂まで約10分 | ||||
![]() |
||||
| ハナイカリ蕾 | ||||
![]() |
||||
| ハナイカリ | ||||
![]() |
||||
| 茂来山 | ||||
![]() |
||||
| 茂来山 | ||||
![]() |
||||
| 茂来山 茂来山からのパノラマ図解あり |
||||
下山編 |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
| 槙沢R・霧久保沢R分岐点 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| サラシナショウマ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 下山でも撮影会が始まってしまいました(笑) | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| キオン | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 撮影会終了 | ||||
![]() |
||||
| 霧久保沢登山口に下山 | ||||
|
||||
| 霧久保沢登山口駐車場横の沢を渡る | ||||
|
||||
| 水場では爺の決まり事なのだぁ~(^O^)v | ||||
![]() |
||||
| 霧久保沢登山口駐車場 | ||||
![]() |
||||
| 大日方鉱山跡を見学 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 信州佐久 日帰りの湯・布施温泉 公式サイトからスクショ |
||||
![]() |
||||
| 入浴料 500円 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 露天風呂 公式サイトからスクショ |
||||
![]() |
||||
| 内湯・公式サイトからスクショ 泉質満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆ |
||||
![]() |
||||
| 露天風呂 公式サイトからスクショ |
||||
|
||||
| 泉質 | ||||
|
||||
| 営業時間ほか 公式サイトからスクショ |
||||
| HP記載の花名は不確実なものが多々あります 間違いに気付かれた方はお手数でもゲストブックからご一報ください |
||||
| 《茂来山コースタイム他》 写真撮影時間20分~100分含む |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |