|
|||||||||||||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 焼額山ハイキングスタート | ||||
![]() |
![]() |
|||
| スミレ | ツバメオモト かな? | |||
![]() |
![]() |
|||
| 根曲がりは数本しか収穫できなかった | じゅんさん(赤いヤッケ)と3年ぶりの再会♪ | |||
![]() |
![]() |
|||
| 最初のゲレンデ通過 | ||||
![]() |
||||
| エンレイソウ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| エンレイソウ | 先ほど通過したゲレンデ上部に出る | |||
![]() |
||||
| ここからゲレンデ歩きに | ||||
![]() |
||||
| ムラサキヤシオ | ||||
![]() |
||||
| ミツバオーレン かも? | ||||
![]() |
![]() |
|||
| この時期にこんなに残雪があるとは(@@;) | ||||
![]() |
![]() |
|||
| こうちさん | えいちゃん | |||
![]() |
||||
| 雪合戦? | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 去年までなかったマンホール スノーマシン用かも? |
||||
![]() |
||||
| ゲレンデは水芭蕉の天国だった | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 木道歩きで稚児池へ | ||||
![]() |
||||
| ショウジョウバカマ | ||||
![]() |
||||
| 幻想的な稚児池♪ | ||||
![]() |
||||
| 焼額山 焼額山からのパノラマ図解あり |
||||
| 稚児池を回って奥志賀高原へ下山 |
||||
![]() |
![]() |
|||
| この天気なのでランチタイム無しでの下山となりました (ノД`) | ||||
![]() |
||||
| イワナシ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 奥志賀高原ゲレンデも湿原状態 | ||||
![]() |
||||
| 奥志賀高原ゲレンデも足の踏み場がないほどの湿原状態に、、、 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| (^O^)v | ||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| ひ孫池 | こちらはゲレンデ内の池 | |||
![]() |
||||
| 終わり | ||||
| YouTube | ||||
![]() |
||||
| https://youtu.be/C2vyZyJVYD8 音量注意 再生時間約5分56秒 |
||||
![]() |
||||
| 焼額山鳥瞰図 | ||||
![]() |
||||
| 焼額山高低図 | ||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
| 長野県小布施町「おぶせ温泉・穴観音の湯」で汗を流す | ||||
![]() |
||||
| 小布施観光協会サイトからのスクショ | ||||
![]() |
||||
| 小布施観光協会サイトからのスクショ | ||||
![]() |
||||
| 小布施観光協会サイトからのスクショ | ||||
![]() |
![]() |
|||
| 入浴後はやっぱりこれでしょう (^O^)v | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |