|
|||||||||||||||||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 南足柄市 金時見晴パーキング トイレ無し | ||||
|
||||
| 金時山へ最短時間で登れる♪ | ||||
|
||||
|
||||
| 約45分で金時山へ | ||||
|
![]() |
|||
| 熊さんにご注意 | 外輪山縦走で何回も歩いた登山道 | |||
|
![]() |
|||
| うぐいす茶屋 | ||||
|
||||
| 猿は高いところが大好き♪ | ||||
|
||||
| 仙石原 | ||||
|
![]() |
|||
| ホウチャクソウ | 金時神社R分岐点 | |||
|
||||
![]() |
||||
| シロヤシオの木がいっぱい (^O^)v | ||||
|
||||
| シロヤシオ | ||||
![]() |
||||
| シロヤシオ | ||||
![]() |
||||
| 山頂へ | ||||
![]() |
||||
| 金時山 1213M 金時山からのパノラマ図解あり |
||||
![]() |
||||
長尾山方面シロヤシオ残り花散策♪ |
||||
![]() |
||||
| 花が傷んでいるがこの時期に出会えただけでもラッキーなのだ♪ | ||||
![]() |
||||
| シロヤシオ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 仙石原&芦ノ湖 | ||||
![]() |
||||
| 富士山 | ||||
下山編 |
||||
![]() |
||||
| シロヤシオ | ||||
![]() |
||||
| ヒメハギ | ||||
![]() |
||||
| ヒメハギ | ||||
![]() |
||||
| お疲れ〜(^O^)v | ||||
![]() |
||||
| ここで汗を流す | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 富士八景の湯公式ホームページに割引きクーポン券記載あり | ||||
![]() |
||||
| 二代目魚河がし御殿場店でお寿司タイム | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
| 明日の天城山花旅にそなえ道の駅「函南ゲートウェイ」で仮眠&車中宴会 | ||||
![]() 2023.05.18 天城山アマギシャクナゲ&アマギ躑躅花旅へ |
||||
| YouTube | ||||
![]() |
||||
| https://youtu.be/wU5WFYUEmwc 音量注意 再生時間約5分04秒 |
||||
![]() |
||||
| 金時山鳥瞰図 ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5528268.html |
||||
![]() |
||||
| 金時山ルート地図 (計曲線 50M 主曲線 10M) |
||||
| この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された 承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。《使用ソフト・GARMIN MapSource》 |
||||
| 《金時山コースタイム他》 写真撮影時間20分〜100分含む |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |